四国三十六不動尊巡拝の旅
ツアー概要
出発日: | 2017年10月〜2018年03月 |
---|---|
料金: | 詳細は下記ツアー日程よりお進み下さい。 |
お不動さま
おすすめポイント
![]() |
仏様の中でも人気バツグンのお不動さま。 |
---|---|
![]() |
全6回(日帰り=3回/1泊2日=3回)で36の霊場を満願します。 |
![]() |
第1回ご参加のお客様には「願いごとを書いて寺に納める納札50枚」をプレゼント致します。 |
![]() |
朱印料は含まれておりません。 1ヵ所につき納経帳300円、掛軸500円、白衣300円。童子印200円/童子玉各300円、不動玉500円 |
![]() |
先達が全コースお供し詳しくご案内いたします。 添乗員も同行し、お客さまに代わって納経取りをいたします。 |
![]() |
お好きなコースのみのご参加、おひとり様参加も大歓迎。 |
![]() |
パンフレットはこちらからご覧いただけます。 |
第4番 箸蔵寺
ツアー日程
ツアー | 札所 | 乗車地 | |
第1回
(日帰り) |
第1番:大山寺 大山不動 矜迦羅童子 第10番:東禅寺 南島不動 不思議童子 第13番:密厳寺 新居不動 伊醯羅童子 |
天王寺・梅田 ご出発 |
ツアーNO.180457 |
第2回
(日帰り) |
第2番:慈眼寺 鼠不動 制叱迦童子 第3番:最明寺 開運不動 不動恵童子 第9番:明王院 川田不動 召請光童子 第11番:童学寺 脳天不動 羅多羅童子 |
天王寺・梅田 ご出発 |
ツアーNO.180546 |
第3回
(日帰り) |
第12番:建治寺 身代瀧不動 波羅波羅童子 第14番:正光寺 華不動 師子光童子 |
天王寺・梅田 ご出発 |
ツアーNO.180630 |
第4回
(1泊2日) |
第15番:極楽寺 波切不動 師子慧童子 第16番:極楽寺 身代不動 阿婆羅底童子 第17番:宗安禅寺 川上不動 持堅婆童子 第20番:光林寺 摩尼不動 因陀羅童子 第21番:満願寺 満願不動 大光明童子 第22番:興隆寺 身代不動 小光明童子 第23番:極楽寺 波切不動 佛守護童子 |
天王寺・梅田 ご出発 |
2018年7月出発予定 更新をお待ち下さい。 |
第5回
(1泊2日) |
第18番:浄土寺 身代不動 利車毘童子 第19番:玉厳院 一願不動 法挾護童子 第24番:隆徳寺 鳴鐘不動 法守護童子 第25番:睍寿院 睍不動 僧守護童子 第26番:仙龍寺 開運不動 金剛護童子 第27番:常福寺 火伏不動 虚空護童子 第28番:萩原寺 一願不動 虚空藏童子 第29番:不動寺 河内不動 宝藏護童子 第30番:妙音寺 夢不動 吉祥妙童子 |
天王寺・梅田 ご出発 |
2018年8月出発予定 更新をお待ち下さい。 |
第6回
(1泊2日) |
第4番:箸蔵寺 大聖不動 光網勝童子 第5番:密厳寺 爪彫不動 無垢光童子 第6番:不動院 錐揉不動 計子爾童子 第7番:加茂不動院 漆谷不動 智慧幢童子 第8番:長善寺 除災不動 質多羅童子 第31番:御盥山不動坊 除障不動 戒光慧童子 第32番:天福寺 岡不動 妙空藏童子 第33番:浄土寺 雷不動 普香王童子 第34番:神應寺 一事不動 善儞師童子 第35番:厄除不動明王院 厄除不動 波利迦童子 第36番:聖代寺 厄除不動 烏婆計童子 |
天王寺・梅田 ご出発 |
2018年9月出発予定 更新をお待ち下さい。 |
~徳島・阿波〜四国不動霊場「第2番札所」〜鼠不動〜明王院 一年に一度! | ||
不動の火祭りと三十六童子お砂踏み |
天王寺・梅田 ご出発 2017年03月04日(土) |
終了しました。 次回募集をお待ち下さい。 |
関連リンク
ご旅行条件
・最少催行人員 : 25名様
・子供料金 : 大人と同額
【備考】
・バスの座席は予め、お申込順に弊社にて決めさせて頂きます。
・雨天の場合も原則として実施致します。
・お客様の人数が最少催行人員に満たない場合、旅行を中止することがあります。
日帰りの場合はご出発日の5日前までに、宿泊の場合は14日前までに弊社より旅行中止を通知し、旅行代金を全額返金致します。また、催行される場合こちらからはご連絡致しません。
・お客様のご都合で取消又は変更される場合、日帰りは旅行開始日前日から起算し10日前から、宿泊は旅行開始日前日から起算し20日前から取消料・変更料をいただきます。取消料率はお手持ちのパンフレットもしくは弊社ホームページの旅行業約款(旅行条件書)にてご確認下さい。